かなしくなったら、魚の気持ち

生まれ変わったら一頭のくじらになりたくて できれば水素原子くらいちいさくなりたくて かなうなら素数のひとつに仲間入りしたくて ひとだからさきおとといのことを後悔します おやすみはにー♭ 【Yoga Alliance US Teacher Training 200 修了(First class)】

いつだって必然はわたしたちのそばにいて、ときに示し合わせたように「嗚呼!」と気づかせにくる。

f:id:Sakananokimochi:20180125091834j:plain

『写真展 オードリー・ヘプバーン』@日本橋三越

 

好きなことなら、頑張れるようになってきたわたしちゃん。

会期終了間際すべり込み!(2018/01/19 FRI)

※以下、オードリーのお写真は当該HPからお借りしたものです。

 

f:id:Sakananokimochi:20180125092335j:plain

チャーミングな女性、キュートという形容は彼女のためにあるもの、

ローマの休日』のアン王女、それがオードリー・ヘプバーンというひと。

ただただ可愛い、それがわたしのなかのオードリー像だった。

 

展示されている写真の数々には、

ときどきオードリー自身のことばが添えられていて。

彼女の人生観、ひととなり、生き方、、

なんでかな、きっと、いまだったからなんだけれど、

オードリーの笑顔、すまし顔、お茶目なポーズ、おどけた一瞬、

不意の白黒写真のなかにいる彼女を見つめている自分は

ずっと、泣くのを我慢していた。

f:id:Sakananokimochi:20180125092348j:plain

オードリー・ヘプバーン

貴女というひとは、わたしの人生の指針となる女性、

憧れではなく、そうありたい、そうでありたい女性そのものだった。

 

そうそう、彼女の愛犬(ヨークシャーテリア)の名前は Mr.フェイマス。

それから、彼女の愛情を奪われちゃった! と愛犬 Mr.フェイマス が

嫉妬しちゃったのは、映画『緑の館』で共演した小鹿のイプ。

この三者がソファでくつろぐ様子を写した1枚はとびきりだったよ。

 

※メモ書きOKだったので、以下オードリーのことばを清書。

「12才から仕事をしてきたから自分の体のことはよく知っているの。

 自分を客観的に見ることが大切。弱点は隠そうとせず、

 正面から向き合って、ほかの長所を伸ばせばいいのよ。」

 

「こんな定義を聞いたの。幸福とは健康と忘れっぽさなんですって。

 本当にそのとおりね。思いついたのが私だったらよかったのに!」

 

「この世でいちばん素敵なのは笑うことだと本気で思うわ。

 笑いは病気を吹き飛ばしてくれる。

 笑いより大事なものなんてないんじゃないかしら。」

 

「人は誰でも愛されたいの、そうでしょう。

 みんな愛を見つける方法を探している。

 どんな立場の人だって、つねに愛を探しているの。」

 

「愛することは愛されることより大切」

 

「オランダにこんなことわざがあるの、❝ 先のことを心配しても仕方ない、

 どのみち予想通りにはならないのだから ❞ 本当にそう思うわ。」

 

「チャンスはめったにめぐってこない。

 だからいざめぐってきたら迷わずつかむべきです。」

 

「ひとりぼっちは嫌だけど、

 そっとしておいて欲しいときもあるの。」

f:id:Sakananokimochi:20180125092340j:plain

 

おやすみなさい、せかいに愛されたせかいのせかい。

 

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ   

【kindle ことことこっとん】

 

今週のお題「私のアイドル」

⇩即決お持ち帰りさせていただきました。

AUDREY HEPBURN オードリー・ヘプバーン

AUDREY HEPBURN オードリー・ヘプバーン